戦国時代のスイーツ事情





戦国時代のスイーツ事情

戦国時代,スイーツ,アマカズラ,はちみつ,水あめ,金平糖,カステラ

 

 

今日は甘いお話。

 

 

最近では私達の身近にある甘味料。しかし日本にはどれくらい昔から存在していたのか?

 

 

資料によると、奈良時代には【アマカズラ】・【蜂蜜】・【水飴】が食されていたそうですが、まだまだ貴重品で、とても庶民の口に入るものではありませんでした。

 

 

ちなみに砂糖も奈良時代に鑑真によって現在の中国から日本に伝わったとか。

 

 

しかし当時の砂糖も貴重品で、当初は医薬品として扱われていたそうですが、あとは贈答用として使われていた程度。

 

 

とても庶民が実用できるものではなかったようです。

 

 

しかし室町時代になると、砂糖は現在の中国から本格的に輸入され、饅頭を作る際に使われたりしました。

 

 

この時もまだまだ高級品だったみたいですね。

 

 

そして今度はポルトガルから、【カステラ】・【金平糖(こんぺいとう)】等の西洋菓子も日本に伝わり、砂糖を使った食品は少しずつ日本に広がっていこうとしていました。

 

 

しかし江戸時代になると鎖国となり、砂糖の輸入は困難となってしまいます。

 

 

ここまで読まれていて気付いた方もいらっしゃると思いますが、当時の日本では砂糖の製造法が解っていませんでした。

 

 

全て輸入だったのですね。

 

 

 

江戸時代になると、わずかですが砂糖も日本で製造されるようになりますが、やはりまだまだ高級品。

 

 

ちなみに八代将軍・吉宗は、琉球からサトウキビをとりよせ、江戸城内で栽培させ、サトウキビの栽培を奨励したそうです。

 

 

という事で、砂糖や甘味料が広く庶民に定着するようになったのは、まだ100年くらいなんですね。

 

 

甘く貴重な(?)お話でした。

関連ページ

もてなしの食事だった?湯漬け
戦国時代によく食べられていた湯漬けという食べ物があります。ごはんにお湯をかけただけのシンプルなものですが、もてなしの食事としても食べられていました。
猛将・吉川元春の死因は鮭?
毛利元就の次男・吉川元春の死因は鮭という説があります。なぜ鮭が死因なのかを調べてみました。
徳川家の元旦の雑煮に兎肉を入れる理由
徳川家では、今でも元旦の雑煮にうさぎの肉を入れる風習があるそうです。それはなぜかというと、話は戦国時代以前にさかのぼります。
鎌倉時代の三条中納言朝成がチャレンジした戦国時代以前のダイエット
鎌倉時代の三条中納言朝成がチャレンジした戦国時代以前のダイエット方法について解説した記事です。
戦国時代はどうやって食べ物の腐敗を防いだのか?味噌と塩の使い方
戦国時代は防腐剤などなかった時代。そんな時代にどうやって食べ物の腐敗を防いだのか?味噌と塩の使い方について説明した記事です。
戦国時代のインスタント食!芋茎縄で味噌汁を作る方法
戦国時代にものインスタント食があったのをご存知ですか?即席で味噌汁を作る事もできたのです。それが芋茎縄。芋茎縄で味噌汁を作る方法を解説した記事です。
織田信長が徳川家康をもてなした料理の献立がスゴイ話
天正十年(1582)5月に安土城を訪れた徳川家康を織田信長は手厚くもてなしましたが、この時に出された料理の献立が文献で残っています。戦国時代の御馳走とはいったいどんなものだったのか?
戦国時代に宣教師にチーズと間違われた食べ物が日本にあった!それは?
日本は古来より肉食が禁じられており、乳製品も普及しなかったのですが、戦国時代に宣教師たちにチーズと間違われた食べ物が日本にありました。その食品とは?ヒントは乳製品と同じくタンパク質が多い食べ物です。
ふぐを食禁した豊臣秀吉と解禁した伊藤博文
冬の味覚の王といえばやはりふぐですね。ふぐは古来より食べられていたらしく、貝塚などからふぐの骨も見つかっています。しかし毒があるので豊臣秀吉が禁止令を出しました。それは明治時代に伊藤博文が解禁するまで続きました。
ハラが減っては戦はできない!現代にもある戦国時代の携帯食
腹が減っては戦はできないという言葉が残っている様に戦国時代、合戦中の食事は重要でした。特に携帯食は武士の必需品。ということで、今回は戦国時代の合戦における意外な携帯食についてのお話です。
本能寺の原因は鮒ずし?
謎が多い戦国史の中でも特に謎が多いのが本能寺の変。実はこの変事に滋賀県名物の鮒ずしが関わっていたという説があります。それはどんなエピソードなのか?調べてみました。
戦国武将ファーストフード・湯漬けとはどんな食べ物?
戦国時代は現在とは違い、合戦中の保存食はいろんな工夫が成されていました。その代表格が餅、鰹節、干飯など。これら戦国時代の携帯食の詳細をいろいろと調べてみた記事です。
織田信長戦国武将メシ缶詰食べてみた!内容と私の感想レビュー
ディアゴスティー二が発売した織田信長戦国武将メシ缶詰食べてみた感想レビューです。栄養成分表示から原材料、そして包装の内容などを私の体験レビューと共に書いてみました。
明智光秀戦国武将メシ缶詰どうなの?内容と食べてみた私の感想レビュー
#デアゴ武将メシでしられるディアゴスティー二から発売された明智光秀戦国武将メシ缶詰の内容と食べてみた私の感想レビューです。値段から缶詰の中身、そして原材料や栄養成分表示、またどんな味だったのかを書いています。

ホーム RSS購読 サイトマップ